top of page
清瀬 おやま接骨院
院内
![]() 外観 | ![]() 受付 | ![]() 待合室 |
|---|---|---|
![]() 2017 院内 1 | ![]() 院内 2017 2 | ![]() 干渉波 |
![]() 酸素BOX |
設備
![]() ウォーターマッサージベッド(クアトロマーノ 水圧マサージ器) 強さや部位、パターンを一人ひとりの状態や好みに合わせて細かく設定出来る水圧マッサージ機です。 | ![]() 腰牽引 (能動型自動間欠牽引装置 オルソトラック ラセディア OL-6000) 牽引の効果 ① 関節を離開する(骨と骨の間を開く) ➁筋肉、靭帯等の組織を伸張する ③ 筋肉の緊張を下げる ④局所の循環改善 ⑤関節面、椎間板、神経に対する圧迫を軽減 ⑥リラックスする(身体) ⑦精神面への作用 といった点が言えます。 しかし、これは個人差が大きく、効果を感じられる人と、感じられない人に分かれます。 牽引は同じ強さで引っ張り続ける方法や間欠的に引っ張る方法があります。 間欠的な牽引は局所に対するマッサージ効果もあるとされています。 なので、効果を感じる場合は行い続けるといいと思います。 牽引の目的 ①腰痛の軽減 ②坐骨神経痛(足へのしびれや痛み)の改善 です。 【牽引療法の対象、適応となる疾患、症状、疾患】 変形性腰椎症 腰椎椎間板症 腰椎椎間板ヘルニア 腰椎椎間関節症 腰椎捻挫(急性期以降) その他 【症状】 腰痛・坐骨神経痛 腰部のこわばりや不快感 | ![]() 干渉電流型低周波治療器 MINATO superkine sk-10w (スーパーカイネ) 二つの異なる周波数の低周波電流を流し、体内で交差(干渉)させより深部に(3cm~5cm)に干渉電流を発生させ、その刺激を利用する治療法です。 効果・鎮痛(痛みを和らげる)・鎮静(炎症を抑える)・血流促進(ポンピング作用)・筋緊張の緩和・関節の可動制限の緩和・末端神経麻痺の緩和・けがの回復 |
|---|---|---|
![]() 首牽引 背骨を伸ばすことにより椎間板や椎間関節の内圧を下げたり、椎間の隙間(椎間孔)を広げていくことで神経の圧迫を和らげていく治療です。神経の圧迫が緩和されることで痛みが和らぐため筋肉や靭帯などの血行が良くなる効果があります。 | ![]() 施術台 ニューレメディー | ![]() 健山 足の疲れに。 足裏のつぼを押さえてくれます。 |
![]() 伊藤超短波US-711 1秒間に100万回のミクロマッサージ効果と立体加温で、深部の疾患部を直接刺激。自然治癒力の促進に期待できます。 効能・効果 ・疼痛の緩解 ・微笑マッサージ作用 ・筋肉痛および関節痛の軽減 ・鎮痛および筋委縮改善 |
bottom of page













